レースの体系区分あれこれ
財テク投資競馬として競馬で長期安定的に稼ぐ方法を徹底解説!!買い目の絞り方、競馬予想の効果的な活用法など実践で培ったノウハウを公開しています。

レースの体系区分あれこれ

競馬のしくみ冒頭でご紹介の通り、競馬は
馬に騎手が乗って競走(レース)し、その結果を予想するギャンブル

一口にレースと言っても競馬には色々なタイプのものがあります。
ここではレースについて少し深く掘り下げてみましょう。

レースの種類

平地競走
もっとも一般的。純粋にスピードを競うスタンダートな競馬です。

障害競走
コース上の定められた位置にある障害を飛び越えながら最終順位を競うレース。
平地競争に比べ落馬の可能性が増し、エキサイティング。

距離による違い

平地競走には走行距離によって5つの区分があります。

1000~1400 m未満 Sprint(短距離)
1400~1900 m未満 Mile(マイル)
1900~2200 m未満 Intermediate(中距離)
2200~2800 m未満 Long(長距離)
2800 m以上 Extended(超長距離)
※ワールド・サラブレッド・ランキングの格付け区分に使用

馬によって、得意・不得意な距離があり、タイムに違いがでます。
そのあたりの研究も奥が深いんです。

走路の違い

競馬には、芝とダート(土)の2種類の走路があります。
これも距離と同様馬によって芝・ダートの得意不得意があり、
乾いているのか、雨上がりで濡れているのかなどの馬場状態によっても
タイムが随分変わります。

レースの体系

中央競馬は、GⅠ(グレード1)を頂点に、GⅡ、GⅢ、オープン特別、
獲得賞金1600万以下、1000万以下、500万以下、新馬・未勝利馬
という
階層分けがなされており、レースに勝つ度にレベルを上げていくという構造になっています。

どの馬も新馬戦から勝ち進んで上位レースに挑戦していくことになります。

競馬的中予想の活用術