為替・株=ギャンブル?競馬=投資?
財テク投資競馬として競馬で長期安定的に稼ぐ方法を徹底解説!!買い目の絞り方、競馬予想の効果的な活用法など実践で培ったノウハウを公開しています。

‘財テク競馬の数的思考’に関する記事一覧

為替・株=ギャンブル?競馬=投資?

競馬を含めた日本の公営ギャンブルは全てパリミチュエル方式
(別名トータリゼータ方式)というシステムによって運営されています。
運営元(JRA)は投票者が賭けた全額から一定の手数料をあらかじめ控除し、
残った額を原資にしてオッズを割り振り、払戻しをするということになっています。

具体的には、全投票額の25%がJRAの手数料として差し引かれ、
残りの75%のお金を元にオッズが各馬、各通りに割り振られます。

つまり、配当として投票者に戻ってくるお金が
賭けた金額を最初から下回る構造になっているということ。


一般的な金融市場では、このような手数料控除がそこまで大きくありません。
これがギャンブルと投資の決定的な違いです。
(ギャンブル構造と払戻のカラクリについて詳しくは別のコラムで解説)

しかし、FXや為替、株取引など投機的要素が強い金融投資は
マネーゲームとしてとらえられることもあり、広い意味でギャンブルとも言えます。

なぜなら、両者は構造的な違いはありますが、共通する部分もあるから。

それは、稼ぐための材料が同じだということ。

具体的には、情報収集・分析・計算。そして、それらを総合した戦略です。

マネーゲームになるのか、投資となるのか、
利益をもたらす市場になるのか、負債を生むギャンブルとなるのか。
損益分岐を決めるのが戦略という点では競馬も金融投資も同じなんです。

戦略を見出すことができ、黒字が出せるなら投資、
何の考えもなしに散財し、赤字が膨らむようならギャンブルというわけです。

だから、逆説的になりますが
投機的要素が強い金融投資がギャンブルと言えるなら、戦略次第で黒字が出せる競馬を
金融投資と≒の関係と考えることも、できなくはありません。


情報収集・分析・計算し、黒字を出せる戦略を持って取り組めば投資。

もっと具体的に競馬に当てはめるなら、
予想を当てる戦略・ノウハウとそれを継続する資金マネージメントを組み合わせることが
競馬を投資とする考え方と言えます。

財テク投資競馬とは?


財テクとは?
「財務テクノロジー」の略。「ハイテク」のもじり。
企業や個人が本業以外に、余剰資金などを株式・債券・土地などに投資すること。
(はてなキーワードより)

投資とは?
主に経済において、将来的に資本(生産能力)を増加させるために、
現在の資本を投じる活動を指す。(Wikipediaより)

では、財テク投資競馬とは?
本来ギャンブルである競馬を、広義でFXや株など投機的要素(マネーゲーム色)が強い
金融投資と同じものと見立て、予想ノウハウと資金マネージメントを使って継続的に稼ぐこと。
(当サイト管理人の見解)


…早い話、投資としての発想を持って、競馬で稼ぐということです。

複利で増やす考え方

複利運用の場合は、
1ヶ月で得た収益を来月の資金に足して雪だるま式に収益を増やしていきます。

例.単利の場合と同じく軍資金は30万、月に10%の利益を狙う計算の複利運用

投資月数 原資 月間収益 1日毎の目標利益
 (月8日開催の場合)
総利益
 1ヶ月目  30,0000  30,000  3,750  30,000
 2ヶ月目  330,000  33,000  4,125  63,000
 3ヶ月目  363,000  36,300  4,537  99,300
 4ヶ月目  399,300  39,930  4,991  139,230
 5ヶ月目  439,230  43,923  5,490  183,153
 6ヶ月目  483,153  48,315  6,039  231,468
 7ヶ月目  531,468  53,147  6,643  284,615
 8ヶ月目  584,615  58,461  7,307  343,076
 9ヶ月目  643,076  64,307  8,038  407,383
 10ヶ月目  707,383  70,738  8,842  478,121
 11ヶ月目  778,121  77,812  9,726  555,933
 12ヶ月目  855,933  85,593  10,699  641,526

単利運用の場合は毎月3万円の足し算ですから
1年で合計36万円の利益だったのに対し、
複利にすると、最終的には2倍近くの収益を生むことになります。


毎月10%の利益を得るというシュミレーションですから、
レースが月に8開催だった場合、
1回あたりの目標収益計算は目標利益÷8と、単利の時と変わりません。

ただ資金が毎月増えていきますから、目標額も必然的に増えていきます。

しかし、予想を当てるという作業自体は同じですから
賭ける金額が変わるだけで、単利でも複利でも取り組み方は全く同じです。

シュミレーション通りに実現できるかどうかは、
予想的中率と資金マネージメントの組み合わせ次第。

自分自身の予想精度、予想サービスの予想精度の統計を取り、
どの資金マネージメントが最も効率的か検証することからはじめてください。

財テク投資競馬の目標設定

競馬をただ楽しむ娯楽から、財テク投資へ。
両者の決定的な違いは、ゴールがあるかないか。

目指すゴールがあるからこそ、その達成のために
予想力を高めたり、資金マネージメントを工夫するわけですから。

以下、目標についての参考コラムです。


財テク投資競馬一連のフローでも解説のとおり、
目標設定は、競馬をギャンブルからより投資らしくするという体裁作り

資金に対して月間何%増やすのか、あるいは1年でいくら稼ぎたいのか、
まずはイメージを膨らませていきましょう。

具体的には、
単利で毎月同じ額を稼ぐ計算や複利で利益を膨らましていく計算などがありますので、
それぞれのコラムをご参照ください。

目標が決めれば、達成するために必要な回収率や的中率も逆算できます。
つまり、投資を実践するときに必要な予想力の目安が立てられるということ。


目標設定に必要な要素は、

目標額 資金 予想力 

この3つ。あと取り組み期間。

そして、目標設定にはいくつか考え方があります。

・目標をとりあえず決め、今現在の予想力で達成するために必要な資金を割り出す
・用意できる資金額と今現在の予想力から、達成できそうな現実的な目標を立てる
・資金を用意し、とりあえず目標を決め、そこから必要な予想力を計算する。

どのパターンにしても数字が現実的であればあるほど達成の可能性は高まります。

単利で増やす考え方

単利運用の場合、毎月の収益は一定です。

例.30万円の資金を用意して、月利10%を目標とする

この場合、月の収益は3万円になりますよね。
毎月それを積み重ねていくと、1年で総収益は以下の表のようになります。

投資月数 月間収益 総利益
1ヶ月目 3万円 3万円
2ヶ月目 3万円 6万円
3ヶ月目 3万円 9万円
4ヶ月目 3万円 12万円
5ヶ月目 3万円 15万円
6ヶ月目 3万円 18万円
7ヶ月目 3万円 21万円
8ヶ月目 3万円 24万円
9ヶ月目 3万円 27万円
10ヶ月目 3万円 30万円
11ヶ月目 3万円 33万円
12ヶ月目 3万円 36万円

10%ずつ増やしていくと、1年で合計36万円の収益。
最初に用意した30万円に対して120%の運用率となります。

このように、資金に対して月間何%の利益を稼ぎたいのか
だいたいの目標を設定したら、次はそれを具体的な計算に落とし込みましょう。


3万円を1ヶ月で稼ぐには?

競馬1開催あたりの目標収益を計算します。
毎週土日にレースが開催されるとして、1ヶ月に8回。

目標を8開催で割ると、3万÷8回=3,750円となるので、
1開催あたり3,750円稼ぐことができれば目標達成できる、ということです。

では、どうすれば1日の10~12レースで3,750円を稼げるのか。

ここから先は予想精度と資金マネージメント次第となります。


レース開催ごとの目標設定は1日に3,750円でも構いませんし、2日に1回7,500円でも大丈夫。
3日に1回11,250円でも、月間目標はクリアできます。(多少誤差あり)

予想力(的中率と回収率)次第で変わりますから、
まずは現時点での自分の予想精度がどの程度なのか統計を取り
実現可能な数値でシュミレーションを組み立ててください。

またシュミレーションの立て方としては、
年間で○○円稼ぐと最終的なゴールを決め、
そこから月間の目標額の設定⇒1日の目標額の設定という形の逆算でも構いません。

例えば年間100万円稼ぐ、とした場合、単利の場合月の目標収益は8万4千円。
8万4千円を8開催中に稼ぐためには、1日1万500円の利益が必要です。

予想力と資金からそれが可能なのか。
もし難しければ、資金を増やすか予想力を高めて調整しましょう。


Warning: Use of undefined constant underpost - assumed 'underpost' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/evolutions/www/keiba/wp-content/themes/manualtheme_ver2/archive.php on line 58

競馬的中予想の活用術